fc2ブログ

アングルのバイオリン

violon d'Ingres. 趣味か余技か、それとも悪ふざけか・・・ とにかくこれが私の日常。

音版ビックリハウスを発見する

大掃除をしていたら、「音版ビックリハウス」というカセットが出てきた。懐かしすぎて、涙がこぼれ落ちそうになった。ほとんど、タイムカプセルみたいな発見である。

「ビックリハウス」といっても、テーマパークではない。あくまでも雑誌である。80年前後、「宝島」と並んで、私たちサブカル少年のバイブルであった。「宝島」は情報誌だが、こちらは、読者参加の投稿誌。「ヘンタイ」というカタカナ語を流行させた、糸井重里の「ヘンタイよいこ新聞」など、サブカル少年たちの登竜門となっていたものだ。
「ヘンタイよいこ新聞」、いわば、「欽ちゃんのドンといってみよう」みたいなものなのだが、実は、私も密かに投稿していて、何度か採用された。後に、本になり、そこにも、私の作品が掲載されているのが自慢なのだが、誰もその業績を理解してはくれない。

「音版ビックリハウス」は、カセットとして販売された。YMO、ムーンライダーズ、糸井重里、橋本治、三遊亭円丈、など、サブカルのスターたちが勢ぞろいして作られた、音楽あり、ドラマあり、の、何でもあり、のゴージャスな一品である。

ところが。
20年ぶりに聴いてみたのだが、これが、まったく面白くない。20年前、こいつをどういう気持ちで聴いていたのだろう。それも思い出せない。こんなものを、今の若い人たちに聴かせても、戸惑うだけだろう。
音楽としては、「青い山脈」を引用したと思しい、細野晴臣の「夢見る約束」だとか、鈴木慶一の「ビックリハウス」の擬似CMなどは、まあ、悪くない。さすがだ、とさえ言える。
しかし、それ以外は、どうも何も面白くない。単なる、内輪のお遊びとしか思えない。80年代とは、しかし、こんなものだったのかもしれない。

当時はもちろん知らなかったのだが、読者参加のドラマに、大槻ケンヂが出演している。プロフィール欄に、「筋肉少女帯というバンドをやっています」というようなことが書かれているが、まだ、10代だったはずである。

それにしても、当時の私は、これを繰り返し聴いていたのか。そのような気もする。「スネークマンショー」のような、完成されたナンセンスではない。あくまでも、素人の集会である。少なくとも、現在の、大人の香り漂う私には、どこをどう見ても、我慢が出来ない。

素人の集会、ではあるが、サブカル少年たちの、「業界遊び」、そういうことかもしれない。読者も、何も、全部、内輪だったのだ。何しろ、そんなお遊びも、どこかで「現代思想の最前線」とやらにつながっている、なんていう妄想を抱いていた時代なのだから。
フーコーもビックリ、である。
スポンサーサイト



Comment

idealistk says... "なつかしのスネークマンショー"
スネークマンショー、LPで買って、人にも貸したりして。いや、これも、神保町《人生劇場》で、パチンコで稼いだような気もします。ふざけているけど、根がまじめというのが、昭和らしいですよね。アルファ・レコード。今もあるのかな。ジャケットもかっこよかったな。大きく、赤十字。タイトルは確か、「死ぬのはいやだ、戦争反対」でした。
2006.04.30 14:49 | URL | #- [edit]
猫目 says... "レッド・スネーク、カモン!"
idealistK様 おはようございます。
スネークマンショー、あの、オチのないナンセンス、良かったですね。
YMOが、スネークマンショーに続いてコラボしたSESは、意味のある、凡庸なお笑いだったような気がしますが・・・。
2006.05.08 10:21 | URL | #GaU3vP2. [edit]
詠み人知らず says... "サブカルコーナー"
みなさん、こんにちは。
「サブカルコーナー」という書棚のある書店が少なくありません。それなりに興味を惹くものではありますが、本来机の引出しの奥深くにしまってあって、ある特別な時間に取り出して楽しむようなものではないでしょうか。
かつて、深夜放送フリークであった私は、その録音のために高価なオーディオタイマーを購入しました。ところが、昼間に聴いてもちっとも面白くありませんでした。サブカルってそんなものかもしれません。
「人生劇場」、懐かしいですね。「人生劇場」から「ジャニス」へ、そんな記憶もあります。
2006.05.13 13:02 | URL | #Ic2Ckdxw [edit]
猫目 says... "サブカルの正体"
詠み人知らず様、おはようございます。
サブカルとは、確かに、「あの人は今」的なものかもしれません。その時、でないと何の意味もないもの。そして、それを媒介にして、その時の懐かしさみたいなものを思い出す、とか・・。
それでも、ついつい、「サブカルコーナー」には、足が向いてしまいます(笑)。
2006.05.15 08:38 | URL | #- [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://libertin.blog11.fc2.com/tb.php/93-9912c0fb